2025-06

日常

【卒業】拝啓、小林歌穂様

こんにちは、再生パパです。本日は推しへのメッセージをブログに綴りたいと思います。小林歌穂様、改め、ぽーちゃん、ご卒業おめでとうございます。私を救ってくれた、ぽーちゃんへありがとうを伝えたいです。私はファンとして、感謝をどうしても言葉にして残...
日常

【結婚記念日】ありがとうを伝えたい

こんにちは、再生パパです。先日、私たち夫婦にとって18回目の結婚記念日を迎えました。あらためて「もう18年かぁ…」と思うと、感慨深いものがあります。長かったようで、あっという間だったような気もします。結婚してすぐの頃のこと、子どもが生まれた...
日常

【日常】コールセンター対応がひどすぎて吹いた話

こんにちは、再生パパです。今日は個人再生とは関係のない話になりますが、あまりにもイライラしてもはや笑ってしまった出来事があったのでブログに書かせてください。知人の事務所で光サービスを契約しています。社名は伏せますが三大キャリアのひとつです。...
個人再生

【個人再生】受任通知の盲点。会社に督促の電話がかかってきた話

こんにちは、再生パパです。個人再生の手続きを進めている中で、ひとつ大きな事件(?)がありました。今回はその体験を共有したいと思います。弁護士に個人再生を依頼して、受任通知を債権者に送ってもらってから約1ヶ月が経過しました。受任通知が届けば基...
個人再生

【個人再生】はじめての家計表づくりと、夫婦で向き合うお金のこと

こんにちは、再生パパです。6月が始まりました。個人再生の手続きを進める中で、今月もやるべきことはいろいろありますが、その中でも特に大事なのが「家計表の提出」です。実はこれまで、家計簿なんて一度も真面目につけたことがありませんでした。家計はず...