個人再生

【個人再生】6月の家計まとめと7月の目標

こんにちは、再生パパです。気づけば7月、今年も折り返し地点を過ぎましたね。個人再生を決意してからの毎日は、本当にあっという間です。今日は、6月の家計を振り返りつつ、7月に向けた目標や気持ちの整理を書いてみようと思います。6月は黒字約8万円6...
日常

【卒業】拝啓、小林歌穂様

こんにちは、再生パパです。本日は推しへのメッセージをブログに綴りたいと思います。小林歌穂様、改め、ぽーちゃん、ご卒業おめでとうございます。私を救ってくれた、ぽーちゃんへありがとうを伝えたいです。私はファンとして、感謝をどうしても言葉にして残...
日常

【結婚記念日】ありがとうを伝えたい

こんにちは、再生パパです。先日、私たち夫婦にとって18回目の結婚記念日を迎えました。あらためて「もう18年かぁ…」と思うと、感慨深いものがあります。長かったようで、あっという間だったような気もします。結婚してすぐの頃のこと、子どもが生まれた...
日常

【日常】コールセンター対応がひどすぎて吹いた話

こんにちは、再生パパです。今日は個人再生とは関係のない話になりますが、あまりにもイライラしてもはや笑ってしまった出来事があったのでブログに書かせてください。知人の事務所で光サービスを契約しています。社名は伏せますが三大キャリアのひとつです。...
個人再生

【個人再生】受任通知の盲点。会社に督促の電話がかかってきた話

こんにちは、再生パパです。個人再生の手続きを進めている中で、ひとつ大きな事件(?)がありました。今回はその体験を共有したいと思います。弁護士に個人再生を依頼して、受任通知を債権者に送ってもらってから約1ヶ月が経過しました。受任通知が届けば基...
個人再生

【個人再生】はじめての家計表づくりと、夫婦で向き合うお金のこと

こんにちは、再生パパです。6月が始まりました。個人再生の手続きを進める中で、今月もやるべきことはいろいろありますが、その中でも特に大事なのが「家計表の提出」です。実はこれまで、家計簿なんて一度も真面目につけたことがありませんでした。家計はず...
個人再生

【個人再生】住宅査定で知った不動産業界の裏側、個人再生に向けた大事な判断

こんにちは、再生パパです。個人再生の手続きを進める少し前、私は自己破産を本気で考えていました。住宅ローンもあるし、返済はどんどん厳しくなるし、もうどうしようもない。そんな状況だったから、地元の不動産屋に家の査定を依頼しました。このときはまだ...
個人再生

【個人再生】ガチャサイトの闇について考えました

こんにちは、再生パパです。SNSや広告でよく見かける「ポケモンカード等のガチャサイト」。手軽にレアカードを狙える楽しさ、少しだけのつもりが気づけば完全にのめり込んで一発逆転を狙い大失敗しました。今回は私の失敗を踏まえて「ガチャサイトのギャン...
個人再生

【個人再生】口座凍結で大慌てした個人再生中のリアル

こんにちは、再生パパです。個人再生の手続きを進める中で、改めて「知らなかったでは済まされない制度の壁」を痛感する出来事がありました。それは、住宅ローンの支払いができなくなってしまったという信じられないような状況。今回はその一部始終をお伝えし...
個人再生

【個人再生】副業決定しました!――小さな一歩が「再生」の力になる

こんにちは、再生パパです。今日は、ようやくみなさんにお伝えできるちょっと嬉しいご報告があります。実は先日、IT系の副業が決まりました!仕事内容は、ホームページやECサイトの運用・管理。時給制の在宅ワークで、まずは1ヶ月のお試し契約という形で...